今朝も冷えましたね~。
まだまだ、今から寒くなります。
そしてメジナのおいしくなる季節です :-P
頑張って釣るぞ~
と言うことで・・・昨日の続きです。
ウキ止めは・・・・
vji
これをいつもやってます。
がん玉がG2位まではシモリを入れません。
糸張ってれば十分止まりますから…
img20051018_1
からまん棒はこの潮受けゴムを使ってます。
これは棚の浅い場合、目印にもなるのでこれの動きでアタリ取ったりする場合があることから
できるだけ見やすい色を使うようにします。
ただし、ハゴイタ(ウスバハギ)が多いときは黒とかに換えて目立たなくします。
ウキ止め糸も青とか透明とかにして目立たないようにします。
でないと、噛み切られるので・・・・
がん玉は・・・
img56485492
ヤマワのゴム貼りがん玉を使ってます。
やわらかいのでつけたり外したりが非常に楽ですし、ゴムが貼ってあるので
ハリスに傷がつきにくい
ただ、5号までしかサイズがないので、6号・7号は別のを持ってるんですが、
最近使ってません。
ほとんど5号でやりくりしてます。 :-P
まあ、非常にオーソドックスな仕掛けだと思います。
トーナメントとかの試合になると50分とか1時間とかでポイントを変えていくので、
ゆっくり仕掛けを変えたりできる時間がない。
そこで、なるべく対応できる幅の広い仕掛けがいいのではないかと考えていくと、
やはりオーソドックスな仕掛けが一番幅があるのかな?
後はがん玉をもう少し背負える浮力に変えてみようかなと思ってます。
とにかくいろんなことを試しながら、戻ったり進んだり地道な努力をしていけば
いつか自分の釣りスタイルが確立できるかな~ :oops:
つづく・・・

MOBILE
QRコード
検索
リンク