今朝布団の中で背伸びをした途端・・・
足がつってしまって、痛い痛い・・・
久しぶりだったせいかな~
まあ、おかげでバッチリ目が覚めたけど :-P
さて、今日は撒き餌のお話です。
私は普段マルキューのV9をメインに使ってます。
319-1
エサ取りの多い時期は、このお特用3Kg入りを使いますが、
今から先は午前中に沖アミ生2角とV9の普通サイズ1袋を混ぜます。
午後も同量です。
この集魚剤の特徴は・・・
A679_I2
この表からすると、まとまり・遠投性・拡散性に優れてるというのがわかります。
逆に比重が軽い・集魚力があまりないといった欠点もわかります。
なので、広範囲を釣る時には非常に使いやすいけども、今からだんだん水温が下がって、魚が深い層から浮いてこない場合なんかには、
あまりむかないかも知れません。
そこで・・・
tpc119305-1
爆寄せグレと言うのがあります。
これの特徴は・・・
41SCBbk2lKL__SL500_AA300_
集魚力が非常に高く、比重がやや重い・・・
逆にまとまりや遠投性はちょっと弱い・・・
じゃあ・・・合わせればいいじゃん・・・・
と言うことで冬場の時期は、爆寄せグレとまぜて使用することが多いです。
これで、瀬際から沖まで・・・浅層から深層まで付けエサとの同調がやりやすくなります。
やはり撒き餌さと付けエサの同調が1番大事ですからね :!:

MOBILE
QRコード
検索
リンク