昨日は私の所属する「延岡磯研」の
忘年会でしたので、UPができませんでした。
発足してもう25年位ですかね~
当時は下から2番目に若かったのに、今では
わりと・・・ずいぶん・・・ :oops: 上の方になってしまいました。
しかし、趣味の飲み方は非常に楽しいですね~。
私は全く飲めないのですが、釣りの話で
盛り上がりあっという間に時間が過ぎてる・・・
非常に楽しいひと時です。

SANY0569
オッチャンの集まりですが30代も3人程いました。
2次会はスナックへ・・・
SANY0570
カラオケを歌いつつ・・釣りや女性の話等々でまた盛り上がり・・・
SANY0572
あっという間に時が過ぎ・・・あと1件行くぞ~の声を振り払い日付が変わる前になんとか、帰り着きました。
中には今日釣りに行くんで、北浦の渡船に車を置いて、嫁に迎えに来させ飲み方に参加・・・
一緒に釣りに行く友達に迎えに来てもらい再び北浦へ・・・と言った猛者もいました。 :-P
今度の日曜はまたこのメンバーで忘年釣り大会です。
また、みんなでバカ言いながら楽しみたいと思います。 :-P

今日は風強かったですね~。
やはり今の時期、雨の後は強風ですね~
これでいつも、魚釣りのとき苦労するんです・・・ :cry:
もちろん、仕事はもっと苦労しますけど・・・高いところの作業が多いんで!
さて、昨日の続きです。
SANY0562
結局私はこれだけしか釣れませんでした・・・・が
私と一緒に瀬上がりした大分支部の高橋さんは・・・
SANY0560
イズスミの3.65kg取り込みました・・・でかい
針を1本飲んだまま、食いついてました。
だれかバラシたんでしょうね。
もちろん良型のメジナもしっかりゲットしてます。
しかし、青年部の大会に出てるので5種目には参加してませんとのことでリリースしてました。
他にも宮崎支部の会員でこんなの釣ってた方も・・・
SANY0565
何ふぐ?
でも、食べれるらしいのでOKだそうです。
おいしいらしいですよ。
しかし、プロにさばいてもらわんと食べれんでしょうね?
たぶん毒ありますよね・・・フグ・・・ですもんね :-P
針くわえた顔が、おっさんぽくてなかなかいいでしょ :-P
SANY0566
でもしっかり良型のメジナも釣ってました。
さすがですね。
私も良型釣りたいな~! :oops:

さあ12月も2週目に入っていきます。
週末はのんびり過ごせましたか?
来週くらいからは、そろそろ年末の準備と言うか、片付け等に入る人たちも
おられるでしょう。
私は来週まで釣り大会が入ってますので、その次の週の連休で色々と
予定してます。
ちなみに我が家では、餅つきを機械じゃなく、臼と杵で
父の知人やおじさんに手伝ってもらいながらやってます。
大変なんですが、やっぱりうまいんです。
父と私は大晦日以外毎朝2月の頭位まで(無くなるまで)
味噌汁に入れてもらって食べるんです。
この時・・・噛んだ時の感触が機械餅とは全然違うんですよ・・・ :-o
24日に今年もやる予定なんで、その時様子をUPします。 :-P
さて、昨日の日曜日、鶴見でGFG大分・宮崎の懇親5種目釣り大会に
参加してきました。
もう20年になるんだそうです。
この5種目釣るのなかなか難しいんです。
今回は4種目が最高でした。
ちなみに私は・・・
SANY0561
メジナ君と・・・(必ずこれは入ってないとダメなんで、まづこれを釣らないと話になりません)
SANY0563
タイの子供と・・・
SANY0564
タイより大きいベラ :oops:
の3魚種でした。
25cm以上の魚類・・・当然食べれるもの :-P
が対象なんです。
ベラはフライがおいしいですよ。
でも、25cm以上のベラってあんまり見ないです・・・
さすが大分魚影が濃いですね~。
今回もライブウエルで生かしてたので、検量後リリースしてあげました。
メジナ君は、会社の同僚に頼まれてたので、そちらで
刺身・しゃぶしゃぶとおいしく食べていただきました。
天気は良かったし、昼間は暖かかったし、
気持ち良かったです・・・海は良いな~やっぱり。 :-P
つづく・・・

さあ12月最初の週末です。
今日・明日はもう忘年会が結構入ってるでしょうね~。
飲めない私にはあんまり関係ないんですけどね :mrgreen:
ただ、日曜日は大分の鶴見で釣り大会が入ってます。
来週もです。 :-P
私的にはこっちの方が全然うれしいです。 :wink:
さて、今日は付エサについてです。
基本的には沖アミの生が主です。
ただ、必ずあと2~3種類は持って行ってます。
必ず使うのが、加工エサで・・・
jn_miyazaki20120116105731
マルキュウの船丸パック!
Mサイズの方が頻度が多いかな?
後は・・・
akasaka20130407070404
マルキュウのスーパーハード!
これも毎回持って行ってます。
やはり自然相手の為、その日によって反応の良い・悪いがあるんです。
沖アミの頭を付けた時が良い場合と、取った方がいい場合もあるんです。
なかなか奥が深~い :-P
また、状況によっては先に撒き餌をして、仕掛けを後から投入する方がよかったり、
仕掛けを先に入れて、撒き餌を上からかぶせた方がよかったりと・・・
その日、その時の食いのパターンを探りながら釣る・・・・あ~も~たまらん :mrgreen:
釣り行きた~い!
狙い通りに釣れたことなら・・・ストレスなんざなくなりますよ~。
中国の言い伝えに「一生幸せになりたいなら釣りを覚えなさい」
と言うのがあるみたいですが・・・・その通りだと思います。 :-P
良いですよ~釣りは!!
それでは皆様よい週末を・・・・

今朝布団の中で背伸びをした途端・・・
足がつってしまって、痛い痛い・・・
久しぶりだったせいかな~
まあ、おかげでバッチリ目が覚めたけど :-P
さて、今日は撒き餌のお話です。
私は普段マルキューのV9をメインに使ってます。
319-1
エサ取りの多い時期は、このお特用3Kg入りを使いますが、
今から先は午前中に沖アミ生2角とV9の普通サイズ1袋を混ぜます。
午後も同量です。
この集魚剤の特徴は・・・
A679_I2
この表からすると、まとまり・遠投性・拡散性に優れてるというのがわかります。
逆に比重が軽い・集魚力があまりないといった欠点もわかります。
なので、広範囲を釣る時には非常に使いやすいけども、今からだんだん水温が下がって、魚が深い層から浮いてこない場合なんかには、
あまりむかないかも知れません。
そこで・・・
tpc119305-1
爆寄せグレと言うのがあります。
これの特徴は・・・
41SCBbk2lKL__SL500_AA300_
集魚力が非常に高く、比重がやや重い・・・
逆にまとまりや遠投性はちょっと弱い・・・
じゃあ・・・合わせればいいじゃん・・・・
と言うことで冬場の時期は、爆寄せグレとまぜて使用することが多いです。
これで、瀬際から沖まで・・・浅層から深層まで付けエサとの同調がやりやすくなります。
やはり撒き餌さと付けエサの同調が1番大事ですからね :!:

今日も仕掛けの話題で行きたいと思います。
きのう書きましたが0αのウキを0号位に換えて今シーズンはやってみようかなと
思います。
これだとウキによっては、がん玉G2位は背負えたりするんで、仕掛け変更の手間が多少
軽減されるかな?
もちろん基本仕掛けなんで、臨機応変に対応するんですけどね。 :-P
釣り方としては、今までと同じで・・・
ウキ止めまでは半遊動!
そこから先はウキごと沈めて行って、竿先でアタリを取る。
要は仕掛けが馴染むまでに、軽い仕掛けだと風に流されて撒き餌との同調がうまくいかない。
重い仕掛けだと、流れのあまりない場所では張りが難しく、うまく角度をつけにくく、食いが悪い。
そのギリギリのバランスが基本仕掛けとなるんですね~。
後、最近少し注目してるのが・・・・
なじまなくても沈んでいく浮力サイズ!
cy_asia-mp00
「000」以下の浮力サイズ
i1200006113
このエイジアマスターピースで言えば04~07の浮力サイズ
これだとがん玉など使わなくても、強制的に沈んでいくので・・・・
ハリスの角度とか、エサのある深さ・位置関係・沈むスピードの調整とかがイメージできる人には
お勧めではないかと思います。
余計なものがついて無い分食いは良いと思うんです。
ただ、どうしても深層狙いになってしまうので、浅い層で食ってくるようなときには
あまり向かないですね。
ともかく、名人と言われる人たちはどんな条件でも即座に対応して
魚を食わせて行く人たちばかりなので、やはり対応の幅の広いベース仕掛けを
見つけて、後はチューンナップで調整して行く。
やっぱりこれかな~ :oops:

今朝も冷えましたね~。
まだまだ、今から寒くなります。
そしてメジナのおいしくなる季節です :-P
頑張って釣るぞ~
と言うことで・・・昨日の続きです。
ウキ止めは・・・・
vji
これをいつもやってます。
がん玉がG2位まではシモリを入れません。
糸張ってれば十分止まりますから…
img20051018_1
からまん棒はこの潮受けゴムを使ってます。
これは棚の浅い場合、目印にもなるのでこれの動きでアタリ取ったりする場合があることから
できるだけ見やすい色を使うようにします。
ただし、ハゴイタ(ウスバハギ)が多いときは黒とかに換えて目立たなくします。
ウキ止め糸も青とか透明とかにして目立たないようにします。
でないと、噛み切られるので・・・・
がん玉は・・・
img56485492
ヤマワのゴム貼りがん玉を使ってます。
やわらかいのでつけたり外したりが非常に楽ですし、ゴムが貼ってあるので
ハリスに傷がつきにくい
ただ、5号までしかサイズがないので、6号・7号は別のを持ってるんですが、
最近使ってません。
ほとんど5号でやりくりしてます。 :-P
まあ、非常にオーソドックスな仕掛けだと思います。
トーナメントとかの試合になると50分とか1時間とかでポイントを変えていくので、
ゆっくり仕掛けを変えたりできる時間がない。
そこで、なるべく対応できる幅の広い仕掛けがいいのではないかと考えていくと、
やはりオーソドックスな仕掛けが一番幅があるのかな?
後はがん玉をもう少し背負える浮力に変えてみようかなと思ってます。
とにかくいろんなことを試しながら、戻ったり進んだり地道な努力をしていけば
いつか自分の釣りスタイルが確立できるかな~ :oops:
つづく・・・

さあ、いよいよ12月です。
師走・・・忙しくなるな~
気ぜわしくなるのが嫌ですよね、極力落ち着いて行動するようにします。
事故でもあったらなんにもならんので、終わりよければすべてよし。
で、2013年を締めくくれるよう頑張ります。
さて、昨日の日曜日はほぼ1日よっくりと休養させていただきました。
おかげで疲れも取れて、今週1週間頑張るぞ~!
しかし、何もせず家で過ごしてたので、ネタがありません。
そこで今週末から2週続けて釣り大会が入ってますので、
私のグレ釣りスタイル等につきまして紹介していきたいと思います。
基本的に軽い仕掛けが理想的だと思っています。
また、ホームグランドが島野浦・北浦なので・・・
流れも緩やかだし、食いも渋いので・・・食わせ優先の部分が多いと思います。
なので、ほとんどこのウキをメインに使用してます。
DSC_0588
エイジアの浮力は0αです。
がん玉はG5を1個、からまん棒の下に打つのが多いです。
今の時期だとハリスは4.5m位取ることが多いですね。
ウキ止めはシモリ玉を使わず、いつでも全遊動に切り替えられるようにしてます。
針は鬼掛けの速掛けグレ・浅層攻略・広層攻略をよく使ってます。
item171396p1
道糸は東レスーパーストロングトーナメンターSE 1.75号を、
A5815_I1
ハリスはトヨフロンスーパーL EXの1.5号が基本です。
41J9oDQbXvL__AA300_
この仕掛けを基本仕掛けとして釣りスタートと言うのがどこの磯でもほとんどです。
もちろん場所によってハリスの太さは変わりますけど、私が行く場所では1.7号位までがほとんどですね。

つづく :-P

MOBILE
QRコード
検索
リンク